研究内容 特色 産業医科大学とイーウェルの両実務者を交えての実証研究で、統一データによる同業他社や事業所比較、経年比較を実施いたします。産業医科大学で体系化した「健康会計」の実践を行い、欠勤による損失よりも大きいと言われている、出勤時の健康状態に起因する従業員の生産性低下が企業に及ぼす損失額(プレゼンティーイズム)についても可視化いたします。 内容 企業・健康保険組合における目的達成のために、中間指標を設定し、活動と指標との相関関係の分析を実施します。長期的には、指標を改善するためのソリューションの研究も視野にいれています。 2022年度コラボヘルス研究会スケジュール 事務手続き 各種手続き(委任状など):2022年5月末代表幹事との契約締結(共同研究契約・業務委託契約):2022年5月末年会費支払い期限:2022年5月末 研究会イベント 総会2022年5月13日(金):Zoom2023年3月1日(水):東京、大阪、Zoom (予定)勉強会2022年5月13日(金):Zoom2022年8月26日(金):Zoom2022年11月18日(金):Zoom2022年3月1日(水):東京、大阪、Zoom (予定) 個別説明会(会員Bコースのみ) データ提出・分析・報告 データの授受:2022年6〜7月匿名化作業:2022年6〜7月 従業員アンケート実施:2022年7〜11月データベース化・集計・分析:2022年8〜12月年間分析レポート(予定)2022年8月、12月